(長崎県)五島列島・宇久島【観光スポット・旅行記】

 

宇久島の特徴

 
五島列島の他の島と比べての宇久島の特徴を挙げていきます
 
  • 観光客が少なく、静か
  • 緑が多く、のどか
  • 海が綺麗で魚が美味しい
  • 体験プログラムに力をいれている
  • アクセスが良い
 
宇久島は五島列島の中で最北部にある人口約2000人の、のどかな島です。
 
海が綺麗で、宇久島でいただいたお魚は美味しいもの揃いの五島列島の中でも一番でした!
 
民泊やレンタサイクルもあり、小さい島ながら観光にも力を入れている印象。
釣り〜収穫体験、観光案内など様々な体験プログラムも充実しています。
2名から気軽に申し込みできるものが多いので、是非チェックしてみてください!
 
 
 
五島列島の中でも比較的小さな島ですが、立地が良いため福岡と長崎(佐世保)からフェリーが出ています!
 

観光スポット

対馬瀬灯台

五島列島の最北端にある対馬灯台からとても綺麗な夕日を眺めることができました!

東シナ海が広がり、その先には対馬があります、なので対馬瀬灯台!

東シナ海は遣唐使が荒波を越え、大陸を目指した海でもあり、福江島では遣唐使の資料館もありました。

確かに、ここの近くの波が強めでしたので、海水浴をするなら東側の『スゲ浜海水浴場』や『大浜海水浴場』などの方が良いでしょう!
 
 
海岸の岩も階段みたいな、面白い形状をしています。
 
 
情緒ある良い岬でした!
 

三浦神社のソテツの巨樹

長崎県の天然記念物にも指定されているソテツ。

ここでは樹齢1000年超えの立派なソテツを観察することが出来ます!

巨大なソテツと鳥居が合わさり、とてもパワーを感じました!

港のすぐそばにあり、近くには漁船がとまっていました。

 

厄神社

こちらも先ほどの神社と並ぶパワースポット。

カトリックが普及しなかった宇久島には教会はありませんが、その分立派な神社やお寺があります。

(理由は当時の藩がカトリックの布教活動を認めなかった・土地に根付いた信仰が強かったので、キリスト教の入る余地がなかった等諸説あり)

社屋のすぐ後ろにそびえ立つ巨大な岩が衝撃的!

横からみるとさらにインパクトあります!ビックバンインパクト!!

今にも神社側に倒れてきそうなのですが、絶妙なバランスを保っているようです。

この巨大岩と岩の間に小さな隙間があるのですが、ここを潜り抜け、裏からまた神社に戻ることが出来るとご利益があると言われています!

私も挑戦しようと思いましたが、その隙間が想像以上に小さい…!!!

ちおひこ

泣く泣く断念しました

 

 

火焚崎

 
五島藩の始祖とされる平家盛がここの岬の下に船を隠し、焚火で暖をとったことから火焚崎(ひたきざき)と呼ばれるようになった地。
 
平家盛(平清盛の弟)が壇ノ浦の戦いの後にこの島に逃れて住みつき、五島一円に勢力を伸ばして宇久氏の祖となったという伝説が残っている。
引用元:Wikipedia
 
 
夕日スポットとしても有名です!
 
 

大浜海水浴場

綺麗な海だけでなく、そばに草原もあり絶景のスポット!
 
近くにキャンプ場もあるようです。
 
 
とにかく海が綺麗!!
この!透明感!!!沖縄より綺麗なんでない!??
 
5月と観光にも良い季節に行ったのですが、観光客は私たち家族以外皆無だったので綺麗な海を独り占めしたい方にもってこいです!笑
 

ちおひこ

東京じゃこんな綺麗な海に人が集まらないとかありえない…!!(そもそも綺麗な海がない)
 

定食屋かっちゃん

2日目のお昼ご飯はこちらの定食屋さんでいただきました!

ガイドブックにも良く載っている有名なお店です。

 
 
長崎県なので本場のちゃんぽんと…
 
 
クジラカツカレーをいただきました…!!
 
宇久島は江戸時代から受け継がれた捕鯨の島であり、現在でも調査捕鯨の副産物が入るため、こうやって鯨料理をいただくことが出来ます!
 
 
クジラ肉ははじめていただきましたが、クジラがじっくり煮込まれたルーがコクがあってとっても美味しく、クジラカツは柔らかく食べやすかったです!
歯ごたえのある食感がクセになりました(╹◡╹)
 
 
 

宇久島旅行記

お宿のご飯が神だった

福岡から行く船がちょうど運休の時期だったので、宇久島へは佐世保から向かいました。

港から予約しておいたレンタカーを借り、宿は港から離れたお宿を予約していたのですがそのお宿が最高でした!

なにが最高なのかというと、まずご飯が最高です\\٩( ‘ω’ )و //
 
お宿の主さんが海士(あまんし)さんで、その日に獲ってきた新鮮な海の幸でご飯を作ってくれます。
宇久島は全国でも少ない、男性のあまさんのいる島なのだそうです!
 
 
私たちが行った時期はちょうどサザエの漁ができる期間だったので、獲れたてサザエをお刺身でいただけました…!!!
(サザエの漁の期間は、5月に15日、7月に15日の年間30日のみなのだそう!)
 
参考
 
プリプリと身が引き締まってて今まで食べたどのサザエよりもダントツで美味しかったです…(泣)

ちおひこ

またこのサザエを食べに行きたい…
 
 
そして、サザエだけでなく新鮮な鯛や雲丹など新鮮すぎる海の幸をこれでもか〜!!といただきました…!!
全て獲れたて…ここは天国ですか!??
 
 
雲丹がフワッッフワで堪りません!!!
 
 
写真を撮り忘れてしまいましたが、お米も自分の田んぼで育てたもので炊いてくださり、ツヤツヤしててとても美味しかったです(╹◡╹)♡
 
お米から海産物まで、その土地のものをいただけてとても贅沢なご飯でした…
その日の漁によって獲れる海鮮の種類は異なるみたいです!
 
奥さんが煮付けてくれたお魚もホクホクふっくらとしていて新鮮なお魚を使っているのがよく分かりました。
 
 
お宿は主さんも奥さんもとても良いかたで、夜には近くの蛍を見に連れて行ってくれたり、翌日は船の時間まで観光スポットを案内してくれました…!!
 

ちおひこ

何から何までありがとうございました…!!泣

珍しい石の宝庫

石集めが好きだと宿主さんに話したら連れて行ってくれた秘密のスポット!
本当に面白い石が沢山ありました!!
 

 

宿・レンタカーの予約は早めにしておこう!

五島列島の宿、レンタカーはネットで予約出来ないところが大半です。

(福江島は割とネット予約出来るところがありますが)

宿、レンタカーの予約はガイドブックを見て泊まりたいところを把握し→電話予約がおすすめです!
 
宿の数が少ない島もありますので、早めに予約しておきましょう◎
 
 
 

五島列島だけ詳しく載っているガイドブックは3種類くらいしかありません!

持ち運びしやすいサイズで、それぞれの島の地図も付いているので計画の時から重宝しました!

 

こちらは写真が大きく読みやすいです(╹◡╹)

 

五島列島レポまとめはコチラ!

【10日間旅行】五島列島行ってきたレポまとめ【世界遺産・教会】